忍者ブログ
どれだけキモく書けるか!をモットウにしています。 それで気分を害したなら申し訳ありませんm(_ _m) 一般人は読まないことをオススメします。
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は富山に行ってて日記は書けず・・・んで今書いてます
D.C.Ⅱは残すところ音姉のみとなりました・・・う~~ん家庭用まだですかね?





ゾイド
個人的なやる気は結構あるんですがね・・・みんなのブログ見てると段々と下がっていくんですよ

LGに光が見えてきたからいろいろやりたい

まだやれると・・・北陸勢がんばれ・・・でも隊長が幕張に逃げるんだよな今回(えw




アイマス
昨日友人に進めらてプレイ

なんだ?この微妙な面白さはw500円入れて6クレになるところなんて趣があっていいですよね



メルブラ
ユウノの家で対戦
まぁボコスコにやられてきましたよとw立ち回り云々よりも基本コンボ完璧にしないとねおれ・・・orz



オペ子
タカがエントリーしてくれるらしい(今必死でチーム名決めてます)

当日ルート
下道で行く以上
時間夜11時くらいに出ようかなと思うんだけど、どうだろう?
富山勢はオレハ集合でいいかな



PR
写真が何を意味するのか分かる人には分かると思いますよw


本題
今日は扇で変更点がどうなってるか見に行ってきました


まぁものの見事に玉砕してきましたよと('A`)やはり腕の向上を目指すしかないようですね。がんばるか・・・

ちょっと試したいことあるんで、明日富山行こうと思います。よろしく

ドライブしたいのでね

麺火山へGo!Go!




友人から曲のタイトルと歌詞が送られてきました


ちっちゃなお○ぱい★夢いっぱい♪

歌詞は自主規制


で?おれにどうしろと?('A`)


ちょっといろいろあって今まで書けませんでしたので、今書いときます


BL
ユウノに微力ながら戦い方を見せようと久しぶりに使ってみたけど、なかなか面白いねAsnerさんにも平地でハイデンがいい感じに当たって勝てたし☆まぁ同機体対決でユウノに負けてるわけですけどねw

意味ねぇorz

ユウノは知識と経験を積めばいい感じになると思うよ。あとは相手を捉える方法がHBしかないのは頂けないかな


KW
やっぱ鉄鋼強いよね・・・・・・・厨だよ厨w
納得いってないのがLXに5味噌9HITも当ててなんでこけないのさ・・・・
こんなもんなのかな?



LG
もうね・・・・おれの腕では限界があるらしいorz
LGに旋回性能と速度を無くしたら何が残る?サンダーが3000切って使えるって言ってもバレバレなんですよあれはw背が高いせいでハイデンも近距離だと当たらないしね・・・マシンガンでも付けてみようかしら('・ω・`)正直好きなんで諦めたくないんですよね・・・



EL
ウイング外してサブジェネ付けて、ハリケーン厨・・ハリケーン厨w正直見てると萎えるので使う機会は無いと思われ(ハリケーン適当うちで BTに勝てるってもうね)。でもこれだとシールド持ちとかに積むと思うので最強とまではいかないかな。素直にウイングつけるべし



JA
言う事ないね・・・・小口系がかなり強い
機体性能は抜群にいいんだからあとはおれ次第かな・・・・基地が出ればほとんどの機体に6:4は付けれると思う。BTは4:6あたりかな?



昨日の対戦でちょっとモチベーション上昇したので、まだまだ頑張れるかな



オペ子
おれ・タカ・ユウノ・ヘリオンで出しちゃってもいいかな?かな?コメントよろ
今週のアクセス解析でこんなのが・・・

キーワード:新潟 ヌード 画像 ブログ 投稿

なんでこんなんで引っかかるんだよおれのブログorz



布施動画
悩みに悩んだ結果、身内だけに配布することに決定しました・・・HPの方は軽く触れるだけにしておきます

ではではmixiやってない方で動画が欲しいって人は・・・・HPのアドレスの方に送ってくれれば送っときますよ('・ω・`)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
サンプル
最新コメント
(05/08)
(03/01)
(02/08)
(01/09)
(12/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
バコ(BAKO)
性別:
男性
自己紹介:


バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/28)
(03/28)
(03/28)
(03/28)